MMORPGの魅力と言えば、大勢で挑戦するワールドボスですよね。
そこで今回は、ワールドボスをできるだけ多く倒すコツと、ワールドボスがいる場所(生息地)、そして報酬についてまとめます。
目次
ワールドボスとは
ワールドボスについて
- わき時間が固定されているわけではなく、前回の討伐から一定時間が経つとわく印象
- ToF(幻塔)はチャンネル数が非常に多いので、わき待ちをするくらいならワールドボスがいるチャンネルに移動した方が早い
- ワールドボスのレベルは常に自分と同じレベルにになるため、ソロで楽に勝てるようにはならない
ワールドボスをたくさん倒すコツ
ただし、チャンネル移動には30分のクールタイムがあります。
通常のプレイでは30分縛りの影響を受けてしまうため、たくさん倒すのは困難です。
そこで、とある仕様を利用します。
ワールドボスをたくさん倒すために重要な手順
- ワールドチャットや募集チャットでワールドボス討伐の募集を探す
- 募集主のパーティに入り、募集主(パーティリーダー)の場所へテレポートする(と同時に募集主のチャンネルに移動できる)
こうすることで、募集主が別のチャンネルにいても、また自分がチャンネル移動制限中だとしても、募集主のチャンネルへ移動できます。
何はともあれチャットをチェックして、パーティを組みます。

ちなみに、パーティリーダーの場所へテレポートするボタンはコレです。

下のボタンはパーティを抜けちゃうので注意です。
自分がリーダーの場合は、このボタンでパーティメンバーを招集することもできます。

CBT中では、ワールドボスを倒して回る、ワールドボスツアーなるものも開かれていました。
まさにMMOならではの楽しみ方ですよね。
ワールドボスの生息地と報酬
ワールドボスがどこにいるのかと、そのボス固有の報酬をまとめました。
ロベラグ


アポフィス


急凍メカ


セベク


ルキア


バルバロッサ


ワールドボスの報酬について
ワールドボスを討伐すると、すぐ近くにあるプレミアム暗号ボックスを開けられるようになります。
しかし、このプレミアム暗号ボックスですが、専用の暗号解読用のチップがないと報酬を満額もらえません。

必要なアイテムがコレです。

強制解読の場合は、SSRやSRの武器は入手できません。
ただ、アシストポイントを100ポイントもらえるので、これを貯める目的であればアリです。
チップⅢ型は貴重なアイテムであるため、目的のアイテムを手に入れられるワールドボスにのみ使うのがおススメです。
チップⅢ型の入手方法については、こちらを見てね。
あわせて読みたい


【ToF(幻塔)】ワールドボス報酬を入手する鍵 チップⅢ型入手法
Tower of Fantasy(幻塔)のワールドボス報酬は、チップⅢ型というアイテムを使用しないと満額得られません。そこで今回は、チップⅢ型の入手法についてまとめます。