連合作戦は、装備とボリションの入手チャンスがある非常に重要なコンテンツです。
しかしながら、曜日ごとにもらえる報酬が異なるため混乱しやすいです。
そこで今回は、連合作戦でもらえる報酬を曜日ごとに整理してみました。
目次
連合作戦とは

基本的にはマルチ(パーティ)で攻略するコンテンツで、ソロでもプレイ自体はできますがクリアは難しいです。
また、曜日ごとに内容が変わり、マップ、モンスター、ボス、報酬が変わります。
さらに、キャラクターのレベルによって高い難易度のものが開放され、難易度が高くなるほど報酬がよくなります。

キャラクターの育成にはどちらも重要なので、ぜひチャレンジしてみましょう!
高ランク装備の獲得率を2倍にする方法
詳しくはこちらを見てね。
あわせて読みたい


【ToF(幻塔)】連合作戦で高ランク装備獲得率が2倍になるアイテム 連合補給チップⅠ入手法
Tower of Fantasy(幻塔)の連合作戦は、装備やボリションを獲得するチャンスのあるコンテンツです。その連合作戦において、高ランク装備の獲得率を2倍にする連合補給チップⅠの入手法について解説します。
曜日別の報酬一覧
連合作戦で得られる報酬を曜日別にまとめました。
こちらも重要な情報なので、あわせてまとめておきました。
連合作戦 | 隔離区域 | 深海基地 | ハイエナ アリーナ | 深海 訓練所 | 時空 訓練場 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
曜日 | 月、土 | 火、土 | 水、日 | 木、日 | 金、日 | |
抵抗 | 物理抵抗 | ● | ● | |||
氷抵抗 | ● | ● | ||||
火抵抗 | ● | ● | ||||
雷抵抗 | ● | ● | ||||
SSR ボリション | ![]() ツバサ | ○ | ||||
![]() シロ | ○ | ○ | ||||
![]() キング | ○ | |||||
![]() クロウ | ○ | |||||
![]() ココリッタ | ○ | |||||
![]() メリル | ○ | |||||
![]() ゼロ | ○ | |||||
![]() シューマー | ○ | |||||
![]() セミール | ○ | |||||
SR ボリション | ![]() ペペ | ○ | ||||
![]() エコー | ○ | |||||
![]() イーネ | ○ | |||||
![]() ヒルダ | ○ | |||||
![]() バイリン | ○ | |||||
![]() バルバロッサ | ○ | |||||
![]() 急凍メカ | ○ | |||||
![]() セベク | ○ | |||||
![]() アポフィス | ○ | |||||
![]() ロベラグ | ○ | |||||
SSR 装備 | ![]() バンブレス | ○ | ○ | |||
![]() アーマー | ○ | ○ | ||||
![]() グリーブ | ○ | |||||
![]() ガントレット | ○ | |||||
![]() ポールドロン | ○ | |||||
![]() コンバットヘルメット | ○ | |||||
![]() サバトン | ○ | |||||
![]() ベルト | ○ |