皆さん、グランサガのマルチコンテンツである降臨戦/殲滅戦はプレイされていますか?
なんだか他のプレイヤーとプレイするのって怖いなと思っている方。
心配しなくても大丈夫! 今回は降臨戦/殲滅戦について解説します。
殲滅戦とは?
殲滅戦は、7キャラのうちから1キャラのみを選択し、他のプレイヤーと最大5人で挑戦するコンテンツです。
挑戦するには殲滅の印が必要
殲滅戦に挑戦するには、殲滅の印というものが必要になります。
殲滅の印は4時間で1回復し、最大で5回分ためることができます。

なるべく殲滅の印があふれてしまうことのないよう、ほどほどに消化していくとよいかと思います。
基本は5人で挑戦!
最大5人ではありますが、基本的には5人で挑戦します。
挑戦の手順は次の通り。
まず、右下の待機ルーム入場をタップします。

待機ルームに入ったら、戦闘準備をタップします。

すると、敵の属性や攻略情報を確認できるので、それにあわせてキャラクターを選択し、装備を整えます。

ここで注意したいのが推奨戦闘力です。
これはパーティ全体(5人そろったとき)の推奨戦闘力なので、自分1人だけの戦闘力を見て不安にならなくても大丈夫です。
キャラを選択し、装備を整え、準備が整ったら右下のOKをタップ。
するとまた待機ルームの画面に戻ります。
次は、いよいよ戦闘開始をタップします。

するとパーティマッチングの画面に移るので、マッチングをタップします。

あとは5人集まれば自動的に殲滅戦が開始されます。

ゴールド収入が全コンテンツ中最高!
殲滅戦はゴールド収入がグランサガのコンテンツの中でもっとも優れています。
そのため、時間経過による挑戦権獲得以外に、チケット購入による挑戦権獲得も検討したいところです。
チケットの購入方法は2つ。
1つはショップのチケットから、1枚100ダイヤで、1日最大3枚まで購入できます。

もう1つはジュエル交換のグランジュエルから、1枚100グランジュエルで、1日最大2枚まで購入できます。

報酬は貢献度に関係ない!
気になる報酬ですが、殲滅戦の報酬は戦闘への貢献度に関係ありません。

よい報酬が得られるかどうかは運次第です。
戦闘力が低いからと不安になることはありません。
積極的に参加してジャンジャン稼いじゃいましょう!
降臨戦とは?
降臨戦も殲滅戦と同様に、7キャラのうちから1キャラのみを選択し、他のプレイヤーと最大5人で挑戦するコンテンツです。
挑戦可能な時間が限られている
降臨戦は殲滅戦とは異なり、挑戦可能な時間が限られています。
また、クリアできるのはモモもバルバトスもそれぞれ1日1回のみです。

モモ、バルバトスに挑戦できる時間帯は3つです。
- 8時 ~ 10時
- 12時 ~ 14時
- 19時 ~ 21時

貢献度ランキングとボスの残りHPによって追加報酬が
降臨戦の報酬は少し変わっていて、貢献度ランキングとボスの残りHPによって追加報酬が得られるようになっています。

はい。ここで気になる言葉が出てきましたね。
ボスの残りHPに応じて追加報酬 です。
つまりどういうことかというと、降臨戦ではボスを倒しきらなくても報酬がもらえるんです!
到底倒すのは無理だ… という方は
バルバトス。めちゃくちゃ強いですよね。
私には到底倒すのは無理だ。
倒せなくても報酬もらえるって言ってもさ、同じパーティの人に迷惑かけちゃうよね。
そうお嘆きのあなた!
だったら、ソロで玉砕覚悟でつっこんで、サクッと報酬だけもらっちゃいましょう!
やり方は簡単。降臨戦マッチングで、マッチングではなく戦闘開始を選べばいいんです。

たまに同じことを考えてソロで突っ込んだ人に乱入しちゃったり、されたりすることもありますが、問題ないでしょう。
こちらを見てください。

バルバトスのHPが98%も残っているのに、きちんと報酬がもらえました。
もちろん討伐できる人に比べれば報酬は少ないですが、ビビッて参加しないなんてのはもったいないです。
バルバトスは報酬のアーティファクトの欠片が貴重なので、玉砕覚悟でもコツコツ毎日やった方がいいです。

バルバトス攻略
せっかくのマルチコンテンツを玉砕覚悟でソロで挑めというと元も子もないので、攻略の話をします。
降臨戦ではパーティを組むと、パーティの人数に応じてユニオン効果というバフがかかります。

そのため、強敵バルバトスに本気で挑戦する場合は5人で挑むのが基本だと思ってください。
そしてバルバトスの攻撃で痛いのは、チェーンライトニングと感電です。

これは感電耐性を持ったグランウェポンを装備すればOK。

ナマリエとオルタに感電耐性のグランウェポンがあるので、この2人のうちのどちらかを編成に加えるとよいでしょう。
降臨戦はパーティ戦なので、パーティのうちの誰かがこのグランウェポンを持っていればOKです。
なかなかマッチングで耐性を持った人と一緒のパーティになるのも難しい、というか運なので、そこは自分で準備する、またはあらかじめパーティを募集して組んでおくというのも手かと思います。
ちなみに、これは私がマッチングで頑張った一例です。

先の残りHP98%のときの報酬と比べると、聖木の実が増えました。
せっかくのマルチコンテンツなので、自分の成長が実感できて来たらぜひマッチングでも試してみてください。
いかがでしたでしょうか。
ソロコンテンツが多いグランサガではありますが、マルチコンテンツは自分の成長を実感できるいい機会です。
他のプレイヤーと交流する機会も生まれるかもしれないですしね。
初めて参加する場合は不安になるかもしれませんが、気にしなくて大丈夫です!
せっかくのオンラインゲームですから、一緒に楽しんでいきましょう!