【リネレボ】4/13週 要塞大戦戦績分析

【リネレボ】4/13週 要塞大戦戦績分析
  • URLをコピーしました!

サーバーごとに行われる週末の要塞戦に代わって、現在盛り上がっているのは要塞大戦!

というわけで、今週も要塞大戦を分析していきます。

4/6週の情報はこちらを見てね。

[getpost id=”18769″]

 

 

 

調査内容

今回の調査条件、内容はこちら!

 

●調査期間:4/13(月)~4/19(日)公式発表の要塞大戦結果より

●調査内容

  • マッチング別試合数
  • 時間帯別試合数
  • サーバー別参加血盟数、参加試合数
  • 血盟別試合数
  • エースオブエース(MVP最多取得者)発表

 

となっています。

ぜひ最後まで見ていってくださいね!

 

 

 

 

マッチング別試合数

それでは、マッチング内容別に試合数を見ていきましょう。

結果はこちら。

 

マッチング別試合数

 

今回の試合数は 2,094 でした。

栄光の戦場シーズン3が4/13(月)に開幕し、その影響でまた試合数がダウン。

しかし、キャンディ争奪戦が終了したためか、先々週の試合数1,816に比べれば多いです。

 

 

 

 

時間帯別試合数

時間帯別に試合数を見てみましょう。

 

時間帯別試合数

 

時間帯別試合数

1番試合数が多かったのは土曜日。続いて火曜日。木曜日となりました。

今週も木曜が多めで、日曜が少ないですね。

と、言っても差はわずかで、木金日が横並びしている状況です。

 

 

 

時間帯別試合数

時間帯は23時が1番多く、続いて22時。0時になるとかなり少なくなり、他の時間帯ではほぼ行われていません。ここはいつも通りです。

23時、0時台の減少が大きいです。

と言うことは、栄光の戦場は23時台と0時台に試合が多い感じなんでしょうか。

 

 

 

 

サーバー別参加血盟数

サーバー別に、どのくらいの血盟が要塞大戦に参加しているのか、何試合行っているのかを見てみます。

 

サーバー別参加血盟数

サーバー別、要塞大戦参加血盟数はこちら。

 

 

●ランダムマッチ参加血盟数

ランダムマッチ参加血盟数

参加血盟が多いトップ3は、スローン、カーディア、トールサーバーといったところです。

スローン、カーディア、トールは毎回参加血盟数が多いですね。

全体としては約2%減少しました。

 

 

 

●1対1参加血盟数

1対1参加血盟数

参加血盟が多いトップ3は、スローン、ケンオーウェン、トールサーバーでした。

多くのサーバーで参加血盟数が増えました。

全体としては約11%の増加です。

 

 

 

 

サーバー別試合数

サーバー別の試合数はこちら。

 

 

●ランダムマッチ試合数(同サーバー同士の戦いは2試合とカウント)

ランダムマッチ試合数

試合数が多いトップ3は、スローン、トール、イアナサーバーとなっています。

イアナとフェイシャルサーバーのみが試合数増。

全体としてはなんと約11%の減少です。

 

 

 

●1対1試合数(同サーバー同士の戦いは2試合とカウント)

1対1試合数

試合数が多いトップ3は、イアナ、スローン、ケンオーウェンサーバーとなっています。

先週とトップ3が同じです。

全体としては約8%の増加です。

 

 

 

 

サーバー別 1血盟あたりの平均試合数

サーバー別に、1血盟あたりの平均試合数を見てみます。

 

●ランダムマッチ 1血盟あたりの平均試合数

ランダムマッチ 1血盟あたりの平均試合数

平均試合数が多いトップ3は、スローン、イアナ、リトラサーバーでした。

先週と異なるサーバーがトップ3入り。

全体としては、1.2試合の減少です。

 

 

 

●1対1 1血盟あたりの平均試合数

1対1 1血盟あたりの平均試合数

平均試合数が多いトップ3は、イアナ、エルカーディア、タルカイサーバーでした。

こちらも先週とは異なるサーバーがトップ3入り。

全体としては、ほぼ変わらずです。

 

 

 

 

血盟別試合数

血盟別に試合数を見てみます。

血盟戦闘力順に並べてありますが、各マッチングでソートができますのでご利用ください。

 

血盟戦闘力は公式 4/20(月)6時発表のものです。

 

 

並び替え、検索(絞り込み)をできるようにしていますので、ご利用ください。

スマホの方は、横向きにした方がよいかと思いまっす。

 

[aside]スマートフォンの場合は、表を左右にスワイプすることができます。[/aside]

 

 

 

 

 

ランダムマッチ

ランダムマッチの試合数が多い血盟をピックアップしてみます。

 

ランダムマッチ 10人

ランダムマッチ10人の試合数が多い血盟は以下のようになりました。

ランダムマッチ10人の試合数が多い血盟

 

今回も最も試合数が多かったのは、イアナサーバーの無言の戦士でした。

試合数は78です。前回のトップは73試合。やや増えました。

無言の戦士はこれでこの部門、5回目の1位です。

 

今回の試合数トップ20血盟の平均戦闘力は 249,371,052 でした。

前回は 248,341,076 でした。

先週とほとんど同じです。

 

 

 

 

ランダムマッチ 20人

ランダムマッチ20人の試合数が多い血盟は以下のようになりました。

ランダムマッチ20人の試合数が多い血盟

 

今回、最も試合数が多かったのは、スローンサーバーの馬肉専門店うまおでした。

試合数は33です。前回のトップは26試合。結構増えました。

馬肉専門店うまおはこれでこの部門、2回目の1位です。

 

今回の試合数トップ20血盟の平均戦闘力は 290,762,020 でした。

前回は 277,627,257 でした。

1千万超上がりました。

 

 

 

 

ランダムマッチ 30人

ランダムマッチ30人の試合数が多い血盟は以下のようになりました。

ランダムマッチ30人の試合数が多い血盟

今回、最も試合数が多かったのは、トールサーバーのBloodSweeperでした。

試合数は37です。前回のトップは20試合。大幅増です。

BloodSweeperはこれでこの部門、3回目の1位です。

 

今回の試合数トップ20血盟の平均戦闘力は 310,732,489 となっています。

前回は 300,449,590 でした。

1千万超上がりました。

 

 

 

 

エースオブエース発表!

最も多くのMVPを取った人を、エースオブエースと名付けました!

ランダムマッチ、1対1のそれぞれで、エースオブエースを発表します。

 

要塞戦はMVPを取った人が1番えらいというわけではありませんので、血盟内で喜びをわかちあってくださいね。

 

 

ランダムマッチ 10人

ランダムマッチ10人のMVP取得回数上位者はこちら。

ランダムマッチ10人のMVP取得回数上位者

 

エースオブエースは、イアナサーバーの羨望さんでした。

その数は28です。おめでとうございます!

羨望さん3回目の受賞となりました。

 

MOSSさんのMVP率61%はかなり高め。BloodBathと戦うときは要マークですね。

 

 

 

ランダムマッチ 20人

ランダムマッチ20人のMVP取得回数上位者はこちら。

ランダムマッチ20人のMVP取得回数上位者

 

エースオブエースは、スローンサーバーのRyujiaさんでした。

その数は12です。おめでとうございます。

Ryujiaさんの1位。20人戦のエースオブエースは毎回受賞者が変わります。

 

たっくすまんさんのMVP率75%は脅威的な数字ですね。

 

 

 

ランダムマッチ 30人

ランダムマッチ30人のMVP取得回数上位者はこちら。

ランダムマッチ30人のMVP取得回数上位者

 

エースオブエースは、トールサーバーのBALSANさんでした。

前回に続き4連続の受賞となりました。

その数は17とダントツです。おめでとうございます。

 

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、キャンディ争奪戦が終了しているため、栄光の戦場のみの影響を受けました。

 

 

ここしばらくの試合数(ランダムマッチ+1対1)推移を整理してみましょう。

要塞大戦試合数推移

 

2/17週の、栄光の戦場、キャンディ争奪戦がなかった頃をピークに、試合数は徐々に少なくなりました。

 

 

栄光の戦場が行われると、最初は要塞大戦の試合数が激減するほどの猛威を誇っていましたが、現在はおよそ200試合/週ほど減少するといったところ。

キャンディ争奪戦は200~300試合/週の影響を与えていた様子。

 

 

キャンディ争奪戦は終了したので、今後は2,000~2,300試合/週を推移していくのではないかと思われます。

去年末、そして今年頭も2,300試合ほどで、LRTのときに一時的に増えていただけなので、なんだかんだで要塞大戦人気は衰えていないのかなという印象です。

要塞戦人気はやっぱり根強いですね。新要素が待ち遠しい!

 

 

それでは、またっ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!