
おもしろいスマホゲームないかなぁ?
ゲーム情報を見てもいまいちよくわからない!
そんな方のために、この記事では新作スマホゲームの注目度を客観的にとらえます!
- Twitterのフォロワー数
- PV動画(プロモーションビデオ)の再生数
- 事前登録者数
この3つのランキングをチェックして、今、どのゲームが注目されているのかを見てみることにしましょう。
先週の情報はこちら。
参考にしてね。
目次
はじめに
全てのスマホゲームを対象にすると莫大な量になってしまうので、以下のようにしぼります。
- 公式サイトが存在するスマホゲームであること
- 事前登録の受付を開始しているスマホゲームであること
- 事前登録受付開始から6か月以上たっていないスマホゲームであること
なるべく良質で、リリース日の近いスマホゲームに注目したいというのが趣旨です。
今回の調査実施日時は 7/25(土) 12:00頃 です。
もれているゲームがあるかもしれないので、その場合にはTwitterなどで情報をいただければと思います。
今週の新着情報
リリース、リリース日決定/変更、事前登録受付開始などの情報です。
リリース済み
ステラクロニクルが7月20日にリリースされました。
ゲーム・オブ・スローンズ‐冬来たるが7月21日にリリースされました。
境界之詩タクティクス2-レルムクロニクル-が7月22日にリリースされました。
三国英雄たちの夜明けが7月22日にリリースされました。
リリース日決定
アグレッシブ烈子:腰掛けの逆襲がリリース日未定から、7月27日リリースに決定となりました。
剣魂~剣と絆の異世界冒険伝が2020年7月下旬リリース予定から、7月29日リリースに決定となりました。
事前登録受付開始
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミクが7月22日に事前登録受付を開始しました。
メガミヒストリアが7月22日に事前登録受付を開始しました。
事前登録開始から6か月
咲う アルスノトリアが事前登録開始から6か月が経過したため、調査対象から外しました。
7/25 Twitterフォロワー数ランキング
7/25付、Twitterのフォロワー数ランキングを見てみましょう。
並び替え、検索(絞り込み)をできるようにしていますので、ご利用ください。
スマートフォンの方は、横向きにした方がよいかと思います。
今週の動向
トップのドラゴンクエストタクトがリリースされ、のきなみ順位が上がりました。
今週のフォロワー数増加トップ3は
- エリオスライジングヒーローズ 9,310増
- ベースボールスーパースターズ 8,251増
- Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories 5,450増
となりました。
トップ3のツイート内容を分析してみます。
フォロワー増加数1位のエリオスライジングヒーローズは、直近1週間のツイート件数は3件。
そのうち1件がOPムービー公開記念のキャンペーンで、Amazonギフト券のプレゼント。
このツイートの影響でフォロワー数が増えたのだと思われます。
フォロワー増加数2位のベースボールスーパースターズは、直近1週間のツイート件数は9件。
そのうち7件がAmazonギフト券のプレゼント。
毎日Amazonギフト券のプレゼントをともなうキャンペーンを行っており、フォロワー数を増やしています。
フォロワー増加数3位のRe:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memoriesは、直近1週間のツイート件数は16件。
プレゼントキャンペーンあり、公式番組の宣伝あり、ゲーム情報あり、内容がかなり豊富です。
いいねの数が常に多いので、キャンペーンでフォロワー数を釣っている印象はありません。
今回の上位2タイトルは、Amazonギフト券プレゼントキャンペーンの力を頼ってのフォロワー数増加傾向が強めでした。
そして、初登場でいきなりの2位になったのはプロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミクです。
今後が非常に楽しみな注目作です。
7/25 PV動画再生数ランキング
7/25付、PV動画再生数ランキングを見てみましょう。
PV動画が複数ある場合は、最も再生数が多いものを対象にします。
PVと明記されている動画がない場合は、公式サイトやTwitterで最も目立っていた動画とします。
並び替え、検索(絞り込み)をできるようにしていますので、ご利用ください。
スマートフォンの方は、横向きにした方がよいかと思います。
今週の動向
PVの再生数が多いということは、各タイトルの宣伝・プロモーションが非常にうまいことを表します。
その分、認知度を上げることができていると見ることができるでしょう。
今週のPV動画再生数増加トップ3は
- 鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル 183,715増
- Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories 2,277増
- ガールズ・ブック・メイカー ~君が描く物語~ 2,239増
となりました。
鬼滅の刃は相変わらずTwitterの更新がほとんどなく、ゲームに関する情報がない状況です。
しかし、作品のネームバリューが高いためか、先週に引き続き非常に再生数が多かったです。
その他のPVは、他に比べると、桁、勢いが違います。
7/25 事前登録者数ランキング
7/25付、事前登録者数のランキングを見てみましょう。
事前登録者数を公開していないゲームは、ランキングの対象からはずしています。
並び替え、検索(絞り込み)をできるようにしていますので、ご利用ください。
スマートフォンの方は、横向きにした方がよいかと思います。
今週の動向
事前登録は、やるかやらないかは別として、とりあえず興味がありますよ!ということを示すいい指標ですよね。
今週の事前登録者数増加トップ3(同数の場合は事前登録者総数が多い方を上位に)は
- 剣魂~剣と絆の異世界冒険伝 394,626増
- 重装出陣-ASTRACRAFT 50,000増
- ダークエデンM 2,293増
となりました。
剣魂~剣と絆の異世界冒険伝は7月29日のリリースを前にして、約40万も増やしてきました。
ちょっと盛りすぎな気がしないでも…。
重装出陣-ASTRACRAFTは毎週のように、5万、10万規模で事前登録者数が増えています。
しかし、Twitterのフォロワー数は毎週微減しており、あまり明るい要素はありません。
とはいえ、荒野行動、Identity Vで有名なNetEaseの作品なので、リリースが近くなれば、強烈なプロモーションをしてきそうな気もします。
ダークエデンMは、事前登録者数が公式サイトで確認できるようになりました。
いきなりAmazonギフト券1万円分を30人にプレゼントするというなかなかの大盤振る舞いなキャンペーンをした本作品。
今後の事前登録者数の動きに注目です。
今週のβテスト情報
スマホゲームのβテスト情報はこちら。
ダークエデンM
グラビティゲームアライズからリリース予定のスマホMMORPG『ダークエデンM』がクローズドβテストのテスターを募集しています。
ゴシックホラーMMORPG #ダークエデン
クローズドβテスト参加者募集中!
応募期限は【8月5日18:00】までとなっております!
ご応募はこちらから→https://t.co/ZuGNiITvKj#ダークエデン #ダークエデンCBT pic.twitter.com/HbVZGoqrg0
— ダークエデンM公式 (@darkeden_jp) July 10, 2020
- 応募期間 7/10(金)~8/5(水)18時
- 開催期間 8/8(土)18:00~8/10(月)12:00
- 注意事項 Android限定 1,500人
NieR Re[in]carnation
スクウェア・エニックスからリリース予定のスマホゲーム『NieR Re[in]carnation』がクローズドβテストのテスターを募集しています。
公式サイトをリニューアルオープンしました。吉田明彦さん描き下ろしキービジュアルを初公開。
併せて7/29(水)開始予定のクローズドβテスト参加プレイヤーを募集いたします。
公式HP⇒https://t.co/40d8TbI3zY
クローズドβテスト募集詳細⇒https://t.co/RwbCbGc9E5#リィンカネ #NieR #ニーア pic.twitter.com/CbDWqvzTX2— NieR Re[in]carnation (@NieR_Rein) July 13, 2020
- 応募期間 7/13(金)12:00~7/26(日)23:59
- 開催期間 7/29(水)13:00~8/5(水)12:59
- 募集人数 20,000名(iOS:10,000名 Android:10,000名)
ブルーアーカイブ
Yostarからリリース予定のスマホRPG『ブルーアーカイブ』がクローズドβテストのテスターを募集しています。
【CBT募集開始】
そして、最後の情報は!
『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』
クローズドβテストの応募受付が開始です!■応募はこちらからhttps://t.co/SXWiuvb8In
■応募締切
7/31 13:59まで■対象OS
Android#ブルアカ pic.twitter.com/JBsbUyYkGj— ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) July 17, 2020
- 応募期間 7/17(金)12:00~7/31(金)13:59
- 募集人数 1,000名
- 対象OS Android
聖闘士星矢 ライジングコスモ
NEW
Tencent Gamesからリリース予定のスマホRPG『聖闘士星矢 ライジングコスモ』がクローズドβテストのテスターを募集しています。
\🌟小宇宙覚醒テスト(クローズドβテス ト)募集開始🌟/
みなで聖闘士を呼び戻せ❗️RTリレーキャンペーン❗️
Amazonギフトコード1,000円分を20名様に #プレゼント🎁✨8/4まで本アカウントフォロー&この投稿をRTで応募🌠
▼テストの詳細は下記をチェック▼https://t.co/FNO4tJNS3n#聖闘士ライコス pic.twitter.com/leKa1qEfIE
— 【公式】聖闘士星矢 ライジングコスモ (@saintseiya_rc) July 20, 2020
- 応募期間 7/20(月)~8/2(日)23:59
- 開催期間 8/5(水)~8/13(木)
- 募集人数 3,000名
- 少人数先行テスト 7/29(水)~8/2(日) 200名(応募者より抽選)
まとめ
いかがでしたでしょうか。
なんだか調べていくうちに、Twitterのフォロワー数はAmazonギフト券をエサにしたキャンペーンばかりだし、事前登録者数は本当か?と思えるようなブラックな増加数をするものがあるし…。
次第に闇が見えてきました。このまま調べ続けてもいいものかと、ちょっと怖くなったり…。
ここまでくると、Twitterのフォロワー数なんかは、Amazonギフト券でいくら分のキャンペーンを実施すると、何人くらいのフォロワー数が増えるのかとか調べたくなってきちゃいますね。
俗に言う「懸賞アカウント」のフォロワー数が増えるだけでも、ゲームの知名度って上がるんですかね?
さてさて、今週の新規情報で気になったのは
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク の事前登録受付開始。
ですかね。
初音ミクのネームバリューもありますし、曲が好きな方もたくさんいらっしゃいますし、人気が出るのは間違いないタイトルじゃないですかね。
リゼロもセガですし、セガは大作が続きそうですね。
CBT開始でいうと聖闘士星矢。
今の時期に聖闘士星矢か…といったちょっと世代問題はあるものの、Tencentの作品ですからね。
結構大掛かりなキャンペーンなどを行って、イケイケでくるんじゃないかなという気もしています。
気になった方は、とりあえず応募してみるといいかも。
皆さんのよりよいスマホゲームライフにお役に立てれば幸いでありまっす。
それでは、また。