
2/15(木)調べ
ジュードサーバーの上位血盟の戦力状況です。
要塞戦の入札に活かせるよう、今週から調査結果の発表を金曜にしました。
この順位がそのまま要塞戦の強さになるわけではありませんが、参考にしていただければと思います。
総戦闘力ランキング
まず総戦闘力の推移です。
気になるのが、血盟員数の減少です。
赤字が目立つようになってきちゃいましたね。
少し寂しい感じです。
Titleistがここにきて、人数減。
4名はちょっと大きいですね。
ただ、1人あたりの戦闘力は伸ばしてきています。
それに対し、フェニックスは7名の大幅増。
戦闘力も大きく伸ばしています。
BUFFALOは着実に力をためているといった感じでしょうか。
安定していますね。
フェアリーテイルは、人数が減った影響か。
先週より1ランクダウン。ここは我慢のしどころか。
5位〜9位はフェニックスの躍進により、みんなそろって1ランクダウン。
注目はDestiny。
ここにきて、12位に入ってきました。
今後の注目株ですね。
もう1つポイントは、12位〜15位が非常に接戦です。
また、総戦闘力も2,700万台と上がってきています。
先週の15位は2,500万台だったので、底上げがかなりされてきている印象です。
血盟活動ランキング
血盟活動は、1日あたり、また1人あたりの名声上昇値をもとにランキングを出しています。
詳しくはこちらの記事を参照してください。
Titleistの下降が目立ちますね。
高ポイントを寄付していた人が抜けたのでしょうか。
元気が無くなっています。
逆に大きく上昇しているのは、フェニックスとPepeLeMoko。
フェニックスは活発に活動される方が増え、盛り上がっているんじゃないでしょうか。
PepeLeMokoは上昇はしていながらも、まだやや低めか。
これから、どんどん盛り上げたいところですね。
総合ランキング
総戦闘力、血盟活動を独自に数値化して総合ランキングとしたのがこちらです。
1位がひっくり返りました!
Titleistは血盟活動の低下が影響し首位陥落。
安定しているBUFFALOが首位に躍り出ました。
3位にはフェアリーテイルがぴったりと付いています。
血盟活動の差が、今後どうなってくるか注目です。
今週、トップグループでの要塞戦が発生するとおもしろそうですね。
大きく上昇しているのは、総戦闘力と同様に、フェニックスとDestiny。
今週の要塞戦は、強気でくるのではないでしょうか。
ランク外での注目は、chelsea。
一時期20位以下まで落ちていましたが、今週とうとう20位以内に入ってきました。
15位以内に入ってくる日も近いか?
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今週はトップグループで要塞戦が発生するとおもしろそうですね。
やる側はちょー大変そうですが…。
明日は要塞戦の対戦カードを見て、戦況予想なんかをしてみようと思います。
それでは、また。