【エターナル】必見! ガンナーの基礎知識

【エターナル】必見! ガンナーの基礎知識
  • URLをコピーしました!

皆さん、新ジョブのガンナー、プレイしてますかー?

 

私は昨日、レベル50になりまして、本格的にスキルの研究をしだしたところです。

ですが…。

スキルを研究する前に、知っておきたい基本というものがあります。

 

 

  • 両手長銃と片手拳銃はどういったメリット、デメリットがあるか
  • BPがなくても使えるスキルは、BPを使ったときと使わないときで威力が変わるのか

 

特にこの2つは知っているか、知らないかの違いが大きいです。

今回はそういったガンナーの基本的なものに絞って、ぜひとも知っておきたい内容をまとめていきます。

 

 

この記事はアソビモ株式会社様の提供でお送りします。

 

 

 

 

目次

エターナルとは

アソビモ株式会社が開発・運営する超大型”国産”MMORPGになります。

 

キャラデザ『天野喜孝』、主題歌『LUNA SEA』、ゲームサウンド『MONACA』とトップクリエイターが制作に関わっている点でも注目されています。

 

 

公式サイト https://p-eternal.jp/

公式Twitter https://twitter.com/ETERNAL_ASB

 

 

 

主な特徴としては以下が挙げられます。

 

エターナルの主な特徴
  • 各職の役割(防御担当、攻撃担当、治癒担当)が明確である
  • 手動プレイ好きの人、自動プレイ好きの人、それぞれが楽しめるゲームシステム
  • 国産ゲームであるため、運営・開発とのキャッチボールが行いやすい

 

私は第1回のクローズドベータテストからプレイしており、ゲームシステムがかなり好きです。

 

[getpost id=”11060″][getpost id=”12768″][getpost id=”14838″]

※正式版とは仕様が異なっている部分が多々あるため参考程度に見てください

 

 

少し前にPCでリリースされていたMMORPGに近く、役割をもった各プレイヤーがじっくり腰を据えてモンスターと戦っていくゲームです。

全員がアタッカーになって、オートでさくさく進んでいく今風のスマホMMORPGとはちょっと違います。

 

 

リリース時は、バグ等で不安定な状況ではありましたが、ここでやめてしまうのは非常にもったいないと思うゲームです。

今は改善されてきているので、興味をお持ちの方はプレイしてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

今回検証した内容

今回、私がガンナーをプレイする上で疑問に感じ、検証した内容がこちら。

 

今回検証した内容
  • 両手長銃、片手拳銃の射程は?
  • 両手長銃、片手拳銃の威力は?
  • 両手長銃、片手拳銃の攻撃速度は?
  • 両手長銃、片手拳銃のリロード速度は?
  • BPを消費するか、しないかで、スキルの威力って変わるの?
  • 銃の攻撃は、敵との距離によって威力減衰って発生する?

 

何気にゲーム内にはっきりした情報がなくわかりにくいですよね。

そんな皆さんのモヤモヤを解消できればと思います。

 

 

 

 

両手長銃と片手拳銃の違い

ガンナーをプレイする上で最初に気になるのがコレじゃないでしょうか。

両手長銃と、片手拳銃のどちらを選ぶべきか。

 

ここでは、両手長銃と片手拳銃の違いを明確にしていきます。

 

 

 

 

検証に使用した銃

まず、検証用に使う装備の確認から。

今回の検証では、絶対得する装備パックに入っている、フリーズライフルと、リップルガンを使用しました。

 

各装備のスペックがこちら。

検証に使用した銃

検証に使用した銃

 

どちらを装備しても移動速度、攻撃速度、射程距離のステータスは同じです。

攻撃速度等に差はない

攻撃速度等に差はない

 

 

そうそう、誤解のないように書いておきますが、片手拳銃だからと言って、両手に1つずつ装備をすることはできません。

両手に1つずつ装備できるようになるスキルもありません。

 

 

これを見ると、両手長銃の方が強く見えますよね。

はたして本当に両手長銃の方が強いのでしょうか?

検証してみました。

 

 

 

 

射程の違い

まず、射程の違いから。

結論を言うと…

 

両手長銃と片手拳銃の射程
  • 両手長銃は手動操作だと射程は20m、戦術を使用すると18mになる
  • 片手拳銃は手動操作だと射程は10m、戦術を使用すると8mになる

 

このように、なぜか手動操作と、戦術を使用したときとで、射程に差異が出ました。

なぜ差異が出たかは、考えてもわからないので、置いておくとして、両手長銃と片手拳銃とでは、射程にかなりの差があると言えます。

 

射程では両手長銃が圧倒的に有利です。

 

 

 

 

威力・攻撃/リロード速度の違い

装備スペックを見ると、威力もDPSも両手長銃の方が上です。

さぁ、実際にはどうだったのか。

 

 

まず、通常攻撃を比較してみました。

こちらはレベル48のときに、エルフ軍木人を撃ったときの比較です。

 

なんと驚きの結果です。

片手拳銃の方が、攻撃速度が速く、また威力も高いです。

 

 

 

え? 本当にと思って、念のためノーマル装備でも比較。

ノーマル装備でも比較

ノーマル装備でも比較

 

ノーマル装備でも同様の結果となりました。

 

 

 

続いて、アクティブスキル「スナイプ」で比較してみました。

こちらは、レベル49のときに、エルフ軍木人を撃ったときの比較です。

 

結果としては、スキルの詠唱時間はどちらも同じ。

スキルモーションは片手拳銃の方が速いです。

スキルの威力は両手長銃の方が高いです。

しかし、最終的なDPSはほぼ同等という結果になりました。

 

 

 

ちなみに、ちょっとまとめるのが難しくて動画にはしませんでしたが、リロードモーションも片手拳銃の方が速いです。

 

 

両手長銃と片手拳銃の威力・攻撃/リロード速度の違い
  • 通常攻撃では、片手拳銃の方が威力、攻撃速度、DPSともに上
  • アクティブスキルは、スキル威力では両手長銃が勝るものの、攻撃速度(モーション)が片手拳銃の方が速く、最終的なDPSはほぼ同等となる
  • リロード片手拳銃の方が速い

 

 

 

 

両手長銃と片手拳銃の違い まとめ

スペックから見ると両手長銃の方が強いと思われていたものの、全然そんなことはありませんでした。

 

  • 1発のスキル威力が高く、やや動作が鈍いものの、射程で有利な両手長銃
  • 通常攻撃の威力が高く、動作が速いものの、射程が短い片手拳銃

 

なかなかおもしろい違いが出ました。

ガンナーには、無敵時間をともなう回避がないので、敵との距離は非常に重要です。

それを踏まえて、特性と、自分のプレイングにあわせて武器を適切に選ぶ必要がありそうです。

 

 

そして忘れてはいけないのが、強化にかかるコスト。

片手拳銃は、両手長銃と比べて、必要な強化石の数が半分です。

なかなかにこれも大きな違いではないでしょうか。

 

 

 

 

BP消費による威力の違い

ガンナーのスキルは、他ジョブと異なり、リソースとしてBPを使用するというのが特徴です。

 

でも、ほとんどのアクティブスキル(攻撃スキル)は…。

BPがなくても発動できる

BPがなくても発動できる

 

BPがなくても発動できるって書いてあるんですよね。

それじゃBPの意味って何よ? ということになるわけです。

 

 

 

そこで説明されているのがこれ。

BPには威力上昇効果がある

BPには威力上昇効果がある

 

リロードの説明になるんですが、BPを1消費するごとに威力が10%上昇するんですって。

ふむふむ、何やらBPを消費すれば威力が上昇するっぽいってことはわかるんですが、内容が正確にわかりません。

 

 

そこで、BPを消費すると威力がどう変わるのか、きちんと検証してみることにしました。

 

 

 

 

検証してみました

疑問に思ったら検証、検証!

 

 

BP消費1のスキル スナイプ

まずやってみたのが、スナイプ。

こちらは、BPを1消費するスキルで、BP消費なしでも発動することができます。

スナイプで検証します

スナイプで検証します

※検証時とスクリーンショットを撮った時が一致しないので、このスクリーンショットの威力は無視してください

 

 

このスキルをBP5、4、3、2、1、なしのときに撃ってみて、ダメージを比較します。

スナイプのBP消費と与ダメージの関係

スナイプのBP消費と与ダメージの関係

 

BPがないときと比べると、BP5、4、3、2、1で撃ったときは10%のダメージ上昇効果が確認できました。

ということは、発動時のBPがいくつかは関係なくて、BPを消費したかどうかがポイントになっているようです。

 

 

 

 

BP消費2のスキル スルージショット

続いて、スルージショットでも検証してみました。

こちらは、BPを2消費するスキルで、BP消費なしでも発動することができます。

スルージショットでも検証

スルージショットでも検証

※検証時とスクリーンショットを撮った時が一致しないので、このスクリーンショットの威力は無視してください

 

 

このスキルをBPを2消費して撃ったときと、BPを消費しないで撃ったときとで比較します。

ちなみに、BPが1のときに撃つとBPは消費されません。

スルージショットのBP消費と与ダメージの関係

スルージショットのBP消費と与ダメージの関係

 

BPを消費しないで撃ったときと比べると、BPを消費して撃ったときは21%のダメージ上昇効果が確認できました。

 

 

 

 

つまりこういうことです

このことから、リロードのところに書いてあった内容の意味がわかりました。

つまりこういうことです。

 

BP消費による威力の違い

BPを消費するアクティブスキル(攻撃スキル)はBPがなくても発動できるが、BPを消費することによって、ダメージボーナスを得ることができる。

ダメージボーナスは

BPを消費するスキルの場合は 10%
BPを消費するスキルの場合は 20%
BPを消費するスキルの場合は 30%
BPを消費するスキルの場合は 40%
BPを消費するスキルの場合は 50%

となる。

 

このようになっているんですね。

ガンナーは、どのスキルにBPを消費させるかが大きなポイントになりそうです。

 

 

 

 

もう少し深堀りします!

BP消費とダメージボーナスの関係がわかったところで、もう少し深堀りしてみます。

 

 

ブレイクバッドのダメージボーナス

ガンナーの超火力スキル、ブレイクバッド。

ガンナーの超火力スキル「ブレイクバッド」

ガンナーの超火力スキル「ブレイクバッド」

※検証時とスクリーンショットを撮った時が一致しないので、このスクリーンショットの威力は無視してください

 

 

このスキル、必要BPが5で、BPが最大の時に発動すると、威力が2.5倍になると書かれています。

というわけで、BPを消費しないで撃ったときと、BPを5消費して撃ったときでダメージを比較してみます。

ブレイクバッドのBP消費と与ダメージの関係

ブレイクバッドのBP消費と与ダメージの関係

 

なんと、BP消費なしと比べて、3.75倍ものダメージが出ました。

 

 

なぜだ!?

 

 

このカラクリはこうです。

 

  • スキルの特殊効果によって 2.5倍のダメージボーナス
  • BPを5消費することによって 50%のダメージボーナス

 

この2つが重なっているんです。しかも掛け算で!

2.5 × 1.5 = 3.75 です。

 

 

ブレイクバッドはぜひともBPを消費して撃ちたいスキルですね。

ただ、ブレイクバッドのCTが45秒で、リロードのCTが30秒。

90秒サイクルでBPを消費すると効率がいい感じですかね。

 

 

 

 

スナイプ 変化1

ガンナーのレベル20で解放される選択スキルに「スナイプ 変化1」というものがあります。

スナイプ 変化1

スナイプ 変化1

 

このスキル、インスタント化(詠唱がなくなり即時発動になる)と、必ずクリティカルになるというとことにばかり目がいきますが…。

そう、消費BPが1増加するところに注目してください。

ちなみに、このスキルを取ると、スナイプにCTが10秒発生するようになります

 

 

 

はい、ここまで読まれた方はピンときましたよね。

そうです、BP消費によるダメージボーナスも増えるんです。

 

 

 

こちらが、スナイプ 変化1がないときに撃ったもの。

素のスナイプ

素のスナイプ

※検証タイミングが異なるので、上に挙げたデータとダメージが異なります

 

BP消費が1なので、BPを消費すれば、約10%のダメージボーナスです。

 

 

 

スナイプ 変化1を取った後がこちら。

スナイプ 変化1を取った後

スナイプ 変化1を取った後

 

BPを2消費するようになったので、ダメージボーナスが約20%になりました。

また、クリティカルによるダメージ上昇効果も大きいですね。

 

 

 

このように、表面上ではスキル効果には書かれていない、ウラの効果のようなものがあるので、消費BPは必ずチェックするようにしましょう!

 

 

 

 

その他

他のゲームによくある、遠距離攻撃の適正距離。

つまり、敵との距離によって攻撃の威力が変わるかどうかなんですが、これは変化なしでした。

なので、当たりさえすれば近くであって、遠くであっても威力は変わりません。

 

威力減衰があると、かなりテクニカルな動きを要してしまいますからね。

個人的には一安心といったところです。

 

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はガンナーをやる上で、知っておいた方がいい知識をまとめてみました。

 

 

両手長銃を選ぶか、片手拳銃を選ぶかはかなり悩ましいです。

自分のプレイング、特性とにらめっこして選ぶ必要がありそうです。

 

 

そして消費BPと威力の関係。

BPをどのスキルに費やすか。つまりリロードをした後の、スキル使用優先順位をかなり意識する必要がありそうです。

また、BP回復系のスキルもポイント。

スキル回しに頭を悩ませる日々になりそうです。

 

 

皆さんのガンナー育成に役立てていただければ幸いです。

次は各特性ごとにスキル振り、スキル回し、戦術を考えてみようと思います。

 

よかったら、こちらも見てね!

[getpost id=”31720″]

 

それでは、また。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次