4/27(火)のアップデートにて追加されたイベントダンジョン「ホワイトファング(ハード)」。
皆さんはもうクリアされましたでしょうか?
Youtubeでも阿鼻叫喚の様子を生配信されている方が多いこのダンジョン。
へっぽこ戦闘力ではあるものの、私も参加してきましたので、その様子をレポートしようと思います。
この記事はアソビモ株式会社様の提供でお送りします。
エターナルとは
アソビモ株式会社が開発・運営する超大型”国産”MMORPGになります。
キャラデザ『天野喜孝』、主題歌『LUNA SEA』、ゲームサウンド『MONACA』とトップクリエイターが制作に関わっている点でも注目されています。
公式サイト https://p-eternal.jp/
公式Twitter https://twitter.com/ETERNAL_ASB
主な特徴としては以下が挙げられます。
- 各職の役割(防御担当、攻撃担当、治癒担当)が明確である
- 手動プレイ好きの人、自動プレイ好きの人、それぞれが楽しめるゲームシステム
- 国産ゲームであるため、運営・開発とのキャッチボールが行いやすい
私は第1回のクローズドベータテストからプレイしており、ゲームシステムがかなり好きです。
[getpost id=”11060″][getpost id=”12768″][getpost id=”14838″]
※正式版とは仕様が異なっている部分が多々あるため参考程度に見てください
少し前にPCでリリースされていたMMORPGに近く、役割をもった各プレイヤーがじっくり腰を据えてモンスターと戦っていくゲームです。
全員がアタッカーになって、オートでさくさく進んでいく今風のスマホMMORPGとはちょっと違います。
リリース時は、バグ等で不安定な状況ではありましたが、ここでやめてしまうのは非常にもったいないと思うゲームです。
今は改善されてきているので、興味をお持ちの方はプレイしてみてはいかがでしょうか。
ホワイトファング(ハード)の激闘
イベントダンジョン「ホワイトファング(ハード)」ですが、こちらは4/27(火)のアップデートで追加された期間限定のダンジョンになります。
現在、クリア回数を競うイベントが開催中。

ホワイトファング(ハード)
高難易度ダンジョンというだけあって、なかなかにエグイ難易度であるとのウワサ。
入場可能になる必須戦闘力は9,000であるものの、9,000なんかではとても無理と言われていました。
ちなみに私は、ガンナーをやりたくてお金と強化石を貯める日々。
そのため装備更新は止めていて、戦闘力は9,500といったところ。
今回のダンジョンは無理かなーと思っていました。
そう思っていたところ、なんと反王様から「行ってみないか?」とお声がけが!
「え? いいんですか? 私の戦闘力はフリーザ様の53分の1にも及ばないですよ?」
とは言っていませんが「反王様、優しい!」と感激するのでした。
はっきり言って寄生です
今回の攻略メンバーはこちら。クレアラインが私です。

攻略メンバー
第零回攻城戦で『生きる力ティッシュ』というパワーフレーズで笑いをかっさらったティッシュさんをはじめ、猛者ぞろいです。

生きる力「ティッシュ」というパワーフレーズ
ここで注目! 私の戦闘力はダントツで低い!
さらに、ホワイトファング(ハード)は、メイジがいないと無理などと言われているらしい。
「やばい、私はいてもいいのだろうか。ビッグワンガムのガムのようだ。」
と思いながらも、ついていくことにしたのであります。
想像以上にやばかった
そんなこんなで、ダンジョンに突入。そして最初の敵グループに遭遇。

難なく最初の敵グループを倒す
特に苦戦することなく討伐。
反王様「思っていたよりはいけそうだね」
思っていたより?
思っていたより?
やっぱり行けないと思ってるんかーーーい!
はい、ごめんなさい。私が悪いんですううううう。
しばらく進むと…。

雑魚のHPがめちゃくちゃ多い
なんかね、雑魚のHPが16万とか超えてるの。
HPヤバいとかってチャットを打とうと思ったら…。

ふぁ!?
マジで、何で死んだのかわからない。
反王様「シャーマン先にたおしt…しーるd…あ、ひーr」

シャーマン先に倒しt…
反王様「総員、撤退!」
ひえええええええ
中ボス戦 その1
キャーキャーワイワイ、みんなで笑いながら中ボス(その1)に突入。
この中ボスはHPこそ高いものの、特に問題なくクリアできるらしい。

HPは高いが特に問題なく倒せる
だがしかし…。
私はチャットを打っていたところに範囲攻撃がきて、真っ青になっていた。

やべええええええ
PCだと、WASDキーを使って移動するので、チャットの入力画面を開いているときにとっさに移動しようとするとこうなるんです。
あぶないところでした。

あぶないところでした
この戦いの中、何をわざわざ打ち込んでいたかというと…。
何やら、この後の中ボス2体が超ヤバいとか言っていたので。

ネプチューンマンとビッグザブドーくらい?
「ネプチューンマンとビッグザブドーくらい?」
キン肉マンを知らないと、まったくわからないネタである。
この大ピンチのおかげで、私の変換候補は大変な学習をすることになりました。

なんなんだコレは
ネプチューンオオカブトってなんか格好よくない?
そんなこんなで、私のPCには大ハプニングがあったものの、難なく中ボス(その1)はクリア!
次はいよいよヘル・ミッショネルズとの対決に移るのでした。
最難関 完璧超人コンビ
さてさて、次はいよいよホワイトファング(ハード)の最難関。
シド&ベンジャミンの中ボスコンビなのであります。
ここで反王様からアドバイス。
ここでの難関はベンジャミン。
こいつの竜巻魔法がめちゃくちゃヤバいとのこと。
竜巻は詠唱後もその場に残り、触れると即死。
さらに、回復魔法も使ってくるため、アタッカーで集中して真っ先に倒さなければならない。
了解であります! がんばります!
ってなわけでとつげきー!
これが竜巻。

これが竜巻
設置型魔法というのがいやらしくて、本当に触れただけで即死する。超ヤバい魔法。
そしてこちらが回復魔法。

回復量がハンパない
ベンジャミンのHPは387,550。
それにも関わらず回復量が111,582とかいうおそろしい回復量。
あと、反王様が言うには、ベンジャミンが使うアーケインボルトもヤバいらしくて、何度もやられてました。(´・ω・`)

アーケインボルトォォォ
ベンジャミンの詠唱を見て、うまくガードするのがポイントだそうです。
さてさて、この完璧超人コンビですが、やっぱり普通にやっていては火力不足で倒せない感じ。私が足を引っ張っているんですが…。
そこで、剛腕の大物狩り(ボスに対してダメージアップバフ)を試すものの、なかなか付け焼刃の対応では難しい。
ここで、ちょっと発想を変えて「ベンジャミンを2人で、シドを1人で殴ってダメージを分散してみよう」ということに。
ヤバいベンジャミンに火力を集中して速攻で倒すというのがセオリーではあるものの、もしかしたら回復が分散して、どっちかを倒せるんじゃない? というわけです。
試してみたところ、これがビンゴ!
うまく作戦がはまります。どちらもいい様にHPが削れることが判明。

どちらにも攻撃を加えた方が削りやすかったです
試行錯誤すること約1時間。

見事、完璧超人コンビを撃破!
なんとか、ホワイトファング(ハード)の最難関箇所を突破したのでした。
ウォーリア3人でもいけたぜー! と大喜びのみんな。
うぅ、すまん。すまんのぉ。( ノД`)
どうやら、他にも
鉄壁ウォーリアのウェポンブレイカーでベンジャミンの回復量を抑えたり、
激情ウォーリアのアーマーブレイカーで中ボスの防御力を下げたり、
影プリーストの回復阻害でベンジャミンの回復量を抑えたり
いろいろ方法があるみたい。
みんなも試してみてね!
四次元殺法コンビ?
さらに進んでいくと、雑魚がいっぱいいる部屋に。
反王様がせっせと2~3匹ずつ釣ってきます。

この辺りでパラディンの壁建ての邪魔にならないようにするのがいいらしい
ここでおもしろい現象が。

1匹?
この敵。1匹に見えるんですが、実は2匹が重なってるっぽいんです。

やっぱり2匹重なってた!
これを見た私。すかさずネタを打ち込む…。
またキン肉マンかよ! と爆笑する反王様。
せめて、笑いの提供で貢献せねばな。ふふふ。
ラスボスは…
なんやかんやあったものの、ラスボスにたどり着きました。
これまでの中ボスを見てくると、どれだけヤバいやつなんだとビクビクしましたが…。

ハメ技キター
壁にハメて、後ろからみんなでボコる…。
真面目に戦うとかなりヤバいらしい。
まぁ、こまけーこたぁ気にするなってことっすね。
そんなこんなで1時間47分の戦いは終わったのでした。

1時間47分の戦い 終結
かなりやりごたえのある戦いでした。
みんなで笑いながらやっていたので、実はこんなに時間がかかっていたとは思いませんでした。
本当に楽しかったー。
パーティのみんな。ありがとっ!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ヤバいヤバいと言われているホワイトファング(ハード)ですが、こんな感じで時間を忘れて楽しむことができました。
また、限られた編成、状況で、どうすれば攻略できるんだろう? と試行錯誤できるのも、オートプレイではないエターナルならではのおもしろさで、あらためてその魅力を感じました。
良い子の諸君!
ぜひみんなも、ホワイトファング(ハード)に挑戦してみてくれ!
それでは、また。