
コード:ドラゴンブラッドでは、メインストーリーや異聞クエストで人格が変動する箇所があります。人格は、異聞クエストの開始トリガーになることがあり、地味に重要だったりします。
というわけで、今回はCBT2中に確認できたメインストーリー中の人格分岐ポイントをまとめていきます。
※人格はこの他にも異聞クエスト中の選択肢でも変化します
人格というのは、こういうものね。
目次
- 1 メインストーリー 人格分岐ポイント
- 1.1 分岐1
- 1.2 分岐2
- 1.3 分岐3
- 1.4 分岐4
- 1.5 分岐5
- 1.6 分岐6
- 1.7 分岐7
- 1.8 分岐8
- 1.9 分岐9
- 1.10 分岐10
- 1.11 分岐11
- 1.12 分岐12
- 1.13 分岐13
- 1.14 分岐14
- 1.15 分岐15
- 1.16 分岐16
- 1.17 分岐17
- 1.18 分岐18
- 1.19 分岐19
- 1.20 分岐20
- 1.21 分岐21
- 1.22 分岐22
- 1.23 分岐23
- 1.24 分岐24
- 1.25 分岐25
- 1.26 分岐26
- 1.27 分岐27
- 1.28 分岐28
- 1.29 分岐29
- 1.30 分岐30
- 1.31 分岐31
- 1.32 分岐32
- 1.33 分岐33
- 1.34 分岐34
- 1.35 分岐35
- 1.36 分岐36
- 1.37 分岐37
- 1.38 分岐38
- 1.39 分岐39
- 1.40 分岐40
- 1.41 分岐41
- 1.42 分岐42
- 1.43 分岐43
- 1.44 分岐44
- 1.45 分岐45
- 1.46 分岐46
- 1.47 分岐47
- 2 まとめ
メインストーリー 人格分岐ポイント
わかる範囲で、どの値がどのくらい変化するかも記載しておきます。
分岐1
- これでいいの? 心配だな… ⇒ 癒し系+20
- YES ⇒ 近寄りがたさ+20
- 本当に? 院長に怒られるよ ⇒ 現実主義+20
- そう…まあいっか ⇒ 天然+20
分岐2
- どれでもいい ⇒ 近寄りがたさ+20
- 分からない ⇒ 天然+20
- 院長は悪者ではない ⇒ 癒し系+20
- 院長は悪者だ ⇒ 現実主義+20
分岐3
重要な選択
- アンドンを助ける ⇒ 正義+20
- アンドンを助けない ⇒ 混沌+20
分岐4
- はい、ここで待ってます。先輩も気をつけて! ⇒ 癒し系+5 分岐4-1へ
- ザコどもの始末は任せろ! ⇒ 熱血中二病+5 分岐4-2へ
分岐4-1
- 彼の事は私に任せてください。 ⇒ 癒し系+5
- 成功率が低いのでやめておきます。 ⇒ 現実主義+5
分岐4-2
4/9追記
- 次先輩が危険な目にあった時は、必ず助けにいくから! ⇒ 熱血中二病+5
- 先輩の戦う勇姿…見たいです! ⇒ ロマン主義+5
分岐5
- ロ・メイヒ、どうした? 具合悪いの? ⇒ 癒し系+20
- 素敵なカップルだね! ⇒ ロマン主義+20
分岐6
- 戦 ⇒ 征服者+20
- 和 ⇒ 癒し系+20
分岐7
- 注意を引かないよう、単独行動したほうがいい ⇒ 近寄りがたさ+20
- 兇悪な奴だ。矢吹さんを近くで守ろう ⇒ 癒し系+20
分岐8
- 戦闘! それこそが執行員のロマンだ! ⇒ 征服者+20
- え? 何か逃れる方法がある? ⇒ 天然+20
分岐9
- 皇帝麺、具が一杯入ってるってこと? ⇒ 好奇心旺盛+20
- やめておこう。なんか胡散臭い… ⇒ 近寄りがたさ+20
分岐10
- 修理すれば海面までいけるかもしれない ⇒ ロマン主義+20
- バルブを切断しなければ恐ろしい事になる ⇒ 現実主義+20
分岐11
4/9訂正
- 私が他の人を助けに行く! ⇒ 元気満々+20
- あなたは他の人を助けて ⇒ 近寄りがたさ+20
分岐12
- 切っちゃダメ! この状態を維持して ⇒ オレ様+20
- 安心して。動力システムを切るのは私に任せて ⇒ 癒し系+20
分岐13
- なんか人魚に救われたようだ。 ⇒ 天然+20
- 死ななかっただけだ。 ⇒ 現実主義+20
- 私は選ばれし者だ。大丈夫。 ⇒ 熱血中二病+20
- 大丈夫。 ⇒ 近寄りがたさ+20
分岐14
- 誰にも止められないさ! ⇒ オレ様+20
- 無駄に人的被害を起こしたくない。 ⇒ 癒し系+20
- 戦闘こそが全身する唯一の道だ! ⇒ 征服者+20
- 隣に道があるかな…? ⇒ 好奇心旺盛+20
分岐15
4/11追加
- もう一つのアルバイト?大変だね。 ⇒ 癒し系+20
- え?あなたは麻生真さんなの? ⇒ 天然+20
- 覚えている。麻生さんはどうしてここに? ⇒ 元気満々+20
- どうしてここにいるの? ⇒ 近寄りがたさ+20
分岐16
4/11追加
- 麻生さんはここに残るべきだ。 ⇒ 現実主義+20
- ここに残って付き合うよ! ⇒ リア充+20
- 1人で大丈夫なの? ⇒ 好奇心旺盛+20
- 1人で戻るなんて私は反対だ!! ⇒ オレ様+20
分岐17
4/11追加
- EVAと連絡して確認したほうがいい。 ⇒ 現実主義+20
- すぐに戻って麻生さんを助けに行く! ⇒ オレ様+20
分岐18
4/13追加
- ドリンクを注ぐよ! ⇒ 元気満々+20
- 調合マスターの腕前を見せてやる! ⇒ リア充+20
分岐19
4/13追加
- こら、先輩に何をしている! ⇒ 熱血中二病+20
- 少し我慢すれば、揉めずに済む ⇒ 現実主義+20
分岐20
4/13追加
- お客さんのことなら任せて! ⇒ オレ様+20
- 顔の良さが自慢です! ⇒ リア充+20
分岐21
4/13追加
- 上等だ!秋名会をナメんなよ! ⇒ オレ様+20
- 今後皆様が車を買う際は5割引させて頂きます ⇒ 現実主義+20
分岐22
4/13追加
- 負けたら入院、勝っても刑務所行き…喧嘩嫌い ⇒ 天然+20
- なら、あんたら全員ボコボコにしてやるよ ⇒ 征服者+20
分岐23
4/13追加
- 兄貴たちお疲れ様です。私が門を守りますよ ⇒ 現実主義+20
- 消化するのが一番だ。早く行って! ⇒ 征服者+20
分岐24
4/13追加
- なんであんたを信じないといけないんだ! ⇒ オレ様+20
- この1回だけ信じるね。 ⇒ 天然+20
分岐25
4/13追加
- 神葬所で起きた事、簡単に忘れられるとでも? ⇒ オレ様+20
- 一理ある。う~ん、どうしようか? ⇒ 天然+20
分岐26
4/15追加
- 換気施設に催眠ガスを入れるのはどう? ⇒ ロマン主義+20
- 彼女たちを甘いドリンクの中に浸ってもらおう! ⇒ 元気満々+20
- 彼女たちを全員追い出せ。 ⇒ 近寄りがたさ+20
- 殴って気絶させる。 ⇒ 現実主義+20
分岐27
4/15追加
- 彼が逃げたって大丈夫さ! ⇒ 癒し系+20
- 彼は逃げない、この友情は鋼より固いはずだ! ⇒ 熱血中二病+20
- 皇は、約束は違えないのさ。 ⇒ オレ様+20
- もし逃げてたらどうしよう? ⇒ 天然+20
分岐28
4/15追加
- うん。 ⇒ 近寄りがたさ+20
- ロ・メイヒのガイドはすごいね! ⇒ 元気満々+20
- もしかしたら役に立たないかもよ? ⇒ ロマン主義+20
- 自分たちの力で乗り切ろう ⇒ 現実主義+20
分岐29
4/15追加
- どこに逃げようか ⇒ 天然+20
- 怖がらないで。全力であなたを守るから。 ⇒ 癒し系+20
- 彼女におびえる必要なんてない!大丈夫だよ! ⇒ 熱血中二病+20
- 逃げるという選択肢はない ⇒ オレ様
分岐30
4/15追加
- OK、実はあの2人お似合いだと思ってた ⇒ 癒し系+20
- 誰も私に命令できない ⇒ オレ様+20
- 7日間?短すぎるよ!創世記じゃあるまいし ⇒ 熱血中二病+20
- まって、会話についていけないんだけど… ⇒ 天然+20
分岐31
4/15追加
- 絵梨衣はあなたの世話が必要な美少女だ ⇒ ロマン主義+20
- 絵梨衣はいつ爆発するか分からない核兵器だ ⇒ 現実主義+20
分岐32
4/15追加
- 懸賞金100億以上?それ以下なら興味ない ⇒ オレ様
- どこら辺を探したの?私も手伝うよ ⇒ 癒し系
分岐33
4/17追加
- お客様、どちらへ行かれたいのでしょうか? ⇒ 熱血中二病+20
- 外は危ない。今日は出かけるのをやめておこう。 ⇒ 現実主義+20
- どうやって挨拶したらいいだろう ⇒ 天然+20
- 今日、行きたいところはある? ⇒ 癒し系+20
分岐34
4/17追加
- ロ・メイヒはお金がないって… ⇒ 現実主義+20
- 問題ない!金遣いは得意だ! ⇒ ロマン主義+20
分岐35
4/19追加
- 危険すぎる。宿の部屋に居た方がいい。 ⇒ 現実主義+5
- お姫様はそんな下品な場所に行ってはいけない! ⇒ オレ様+5
- いいね、前から行ってみたかったんだ! ⇒ 天然+5
分岐36
4/19追加
- このソーセージピザにしよう! ⇒ 天然+20 ?
- フルーツピザください! ⇒ 天然+20
- ミートピザ1つ! ⇒ 集中力+20
- ドリアンピザ1つ! ⇒ 天然+20 ?
分岐37
4/19追加
- Sakura、Sakura、どこにいるの? ⇒ 天然+5
- どうして戻の場所にいなかった? ⇒ オレ様+5
分岐38
4/19追加
- じゃ絵梨衣は君と一緒にいたよね? ⇒ ロマン主義+5
- 絵梨衣はいない。 ⇒ 現実主義+5
分岐39
4/19追加
- いいえ、そんなものは存在しない。 ⇒ 現実主義+5
- 今は広く大陸間移動に使われている。 ⇒ 熱血中二病+5
- 多分ね? ⇒ 癒し系+5
分岐40
4/19追加
- 科学的に言うと、ないはずだよ。 ⇒ 現実主義+5
- 悪いことをしたら行くんだ。 ⇒ 熱血中二病+5
- あるかもよ? ⇒ 癒し系+5
分岐41
4/19追加
- それは架空だよ、架空。 ⇒ 現実主義+5
- ええ。だから1人で走り回らないでね。 ⇒ 熱血中二病+5
- よくわからないな… ⇒ 癒し系+5
分岐42
4/19追加
- それは史実じゃないよ。 ⇒ 現実主義+5
- ええ。それは「鬼切」の由来だ。 ⇒ 熱血中二病+5
- そんなことがあるの? ⇒ 癒し系+5
分岐43
4/23追加
- 何も思わない ⇒ 近寄りがたさ+20
- こういうのにうとくって… ⇒ 天然+20
- 彼らはみんな食いしん坊 ⇒ 現実主義+20
- 彼らは遊園地が好きなようだ ⇒ ロマン主義+20
分岐44
4/23追加
- ロ・メイヒは彼を信じるバカじゃない。 ⇒ 現実主義+20
- これで役に立つか? ⇒ 癒し系+20
- 話を続けて ⇒ 近寄りがたさ+20
- 聞いてるとロマンチックだね ⇒ ロマン主義+20
分岐45
4/23追加
- 寝言は寝て言え! ⇒ 近寄りがたさ+20
- それなら私を先に殺しなさい! ⇒ 熱血中二病+20
- 絶対あり得ない! ⇒ オレ様+20
- 愚かな決定だ! ⇒ 現実主義+20
分岐46
4/23追加
- 明日には回復するよ! ⇒ 元気満々+20
- え?そうなの? ⇒ 天然+20
- 心配しないで ⇒ 近寄りがたさ+20
- 大丈夫、ちょっと疲れただけだ ⇒ 現実主義+20
分岐47
4/23追加
- リスクがある。ホテルに戻る ⇒ 現実主義+20
- すべてが正常だ。今夜は必ずロマンチックな夜になる ⇒ ロマン主義+20
スポンサーリンク
まとめ
正義と混沌は相反するものになっていて、どちらかを上げると、どちらかが下がります。
均衡状態だと中立になります。
混沌はPKしても上がるっぽくて、上げる手段があるんだけど、正義を上げる手段はなかなかないので、この選択肢は重要です。
その他の人格は、公式ヘルプによると系統が4つにわかれているようです。
選択肢それぞれに色を付けておいたんですが、1つの系統の中にある3つの人格(例えば、元気の赤であれば、癒し系と、元気満々とリア充)を極めていくと
- 「元気の赤」
- 「腹黒の青」
- 「王者の黄色」
- 「お人好しの緑」
というペルソナが解放されます。

お人好しの緑が発動
キャラステータスやスコアには影響しないものの、一部の異聞クエストの受注に影響を与えるようです。
また、以下の人格に関しては相互排他人格となっており、片方を上げていくと、もう片方が下がる関係にあります。
- 癒し系 ⇔ オレ様
- 元気満々 ⇔ 近寄りがたさ
- 天然 ⇒ 熱血中二病
- ロマン主義 ⇔ 現実主義
さらに、以下の人格は数値を上げる機会が少ないため、注意するとよいでしょう。
- リア充
- 好奇心旺盛
- 征服者
- 集中力(クイズの正解率が高いときに上がる)
ドラブラ関連の記事はこちらを参照してねっ!
それでは、また。