
皆さん、貢献度稼ぎやってますかー?
結構大変ですよね、貢献度稼ぎって。
というわけで、恒例の貢献度箱の場所紹介!
今回は2幕のエリアを特集しまーす。
貢献度ってなんぞや? 貢献度箱ってなにそれ? という方はこちらもご覧ください。
目次
2幕の貢献度箱の場所
2幕の各エリアにある貢献度箱の場所を公開していきます。
トムンジン 4ヶ所
トムンジンには4ヶ所、わき場所があります。
トムンジン1
1個目はココ。縮地でとんだところから、ちょっと左下の方へ…。
ダッシュジャンプの着地地点のところにあります。
マップでいうとこのあたりね。
トムンジン2
2個目はココ。
こんなオブジェがあるので、登っていきます。
先端にありました!
トムンジン3
3個目はちょっと難しいです。
ダッシュジャンプを2回駆使して、登ってください。
そこからさらに、屋根にむかってダッシュジャンプ!
ありました~。
ちなみに、この先には補給箱が落ちていることがあります。
稀に最上級の補給箱がわくときもあります。チェックチェック!
トムンジン4
4個目はココ。マップの左下です。
ここはすぐわかると思います。集落の木の根元です。
幻影草畑 3ヶ所
幻影草畑には3ヶ所、わき場所があります。
幻影草畑1
1個目はココ。
すぐわかると思います。
幻影草畑2
2個目はココ。
ここも簡単簡単♪
幻影草畑3
3個目はココ。ココはなかなか難しいです。
位置調整が難しいですが、がんばりましょう!
先端にありました!
炎天の大地 3ヶ所
炎天の大地には3ヶ所、わき場所があります。
炎天の大地1
1個目はココ。
テントの屋根の上です。
炎天の大地2
2個目はココ。
岩と岩の間に隠れています。
炎天の大地3
3個目はココ。
炎天の大地はどこも簡単で、行きにくいところはないです。
ナル寺院 3ヶ所
ナル寺院には3ヶ所、わき場所があります。
ナル寺院1
1個目はココ。
建物の屋根の上です。
ナル寺院2
2個目はココ。
変なオブジェの上です。
ナル寺院3
3個目はココ。
崖ってほどじゃないけど、柵の下です。
サジ岩峰 2ヶ所
サジ岩峰には2ヶ所、わき場所があります。
サジ岩峰1
1個目はココ。
はい。また斜めのオブジェというか岩を登ります。
先端にありましたー。もうこの地形を見たらとりあえず登ってチェックしましょう。
サジ岩峰2
2個目はココ。
ここは周りの地形にまぎれてみつけにくいので、TABボタンをタップするとみつけやすいです。
蓮華湖 3ヶ所
蓮華湖には3ヶ所、わき場所があります。
蓮華湖1
1個目はココ。
またへんてこなオブジェの上です。
蓮華湖2
2個目はココ。
ここはちょっと難しめ。少しだけ距離をとって、○の位置へダッシュジャンプ!
先端にあります。
蓮華湖3
3個目はココ。簡単でっす。
ここは、放置狩りをしている人が多いので、ついでに壊されていることがあります。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか。
何気にこの貢献度箱探し。ちょっとした金策にもなります。
売却金額が悪くはないんですね。
回復薬製作のための草取りとあわせてやると、お財布にやさしくなります。
無課金、微課金の方に特におススメします。
ブレレボは韓国版の攻略がほぼそのまま使えるので、よかったらこちらも参照してくださいね。
それでは、また。