1/3よりはじまりました! みんな大好き?トレハンことクィーンバタフライハントです。
というわけで、妖精の花を100個採取してきましたので、その中身を見ていきましょう。
マラソンコースは主にクルマ湿地です。その後、ウィンダウッド荘園に。
あとは、新規開拓できないかふらふら~っと低レベル帯をさまよいました。
クルマ湿地の[fontsize size=”6″][color color=”red”][marker]アルケイン近くには宝箱(妖精の花)が4つわくんですが、ここに周辺放置[/marker][/color][/fontsize]している人が2人いて、なかなかにいやらしい(というか、やるな!)と思いました。
しかも1人はブレダン!
ブレダンのぐるぐるをやられると、戦闘貢献度を一気にもってかれちゃうんですよね。
公式サイトに戦闘貢献度でドロップが変わるというコメントが出ていたのでつらいところです。
でも、何気にこの策はいいかもしれませんね。
あまりにもあからさまだと他の人のヘイトを上げかねないので、ソロでパーティ作って参加申請の自動承認のチェックをはずして、[fontsize size=”6″][color color=”red”][marker]『アルケインコア集め』なんてパーティ名でカモフラージュ[/marker][/color][/fontsize]すればいいんじゃないですかね。
妖精の花からゲットしたアイテムと回数
たかだか100回という試行回数なので、何も参考になりませんが、まぁ、こんなもんって感じで見てください。
高級ポーションの入手回数が少ない感じですかねー。
レア召喚石の入手も少な目な印象です。
と言っても、バラつきの範囲内なんでしょうね。
このうち、[fontsize size=”6″][color color=”red”][marker]クィーンバタフライがわいたのは51回[/marker][/color][/fontsize]でした。
クィーンバタフライからゲットしたアイテムと回数
妖精の花100個から、クィーンバタフライがわいたのは51回。
その51回からゲットしたアイテムと回数が以下になります。
予想通り[fontsize size=”6″][color color=”red”][marker]マーブルの加護のドロップはしぶい[/marker][/color][/fontsize]です。
こんなにゲットしたよ!なんてちょっと自慢する記事…にはやっぱりなりませんでした。
現実的なところを見ると、ソウルショット圧縮パック(大)のドロップ確率がそれなりにあるので、これを利用して功績を稼ぐのがよいでしょうね。
ドロップもマーブルを除くとバランスよくドロップしているようですね(たかだか51回だけど…)。
いかがでしたでしょうか?
[fontsize size=”6″][color color=”red”][marker]クィーンバタフライがわくのは半分くらいの確率かなぁ。[/marker][/color][/fontsize]
やっぱりマーブルのドロップはしぶい!
あと何気にトレハンする時間がないよーという方は、アルケインの近くで周辺放置して寝れば証がいっぱいゲットできるかも?
なーんてことがわかりました!
え?思ってた通りだって?
ごめんなさいー。(>_<)