2/27に開催された第零回攻城戦。
時間があいてしまいましたが、今回は、第零回攻城戦の軍団戦闘力の部の前半2試合をダイジェストでお伝えしようと思います。
あのときを思い出しながら、笑い、そして今後の戦略考察に活かしていただければと思います。
その他の試合はこちらを見てね。
[getpost id=”27901″][getpost id=”27936″][getpost id=”28653″]
この記事はアソビモ株式会社様の提供でお送りします。
エターナルとは
アソビモ株式会社が開発・運営する超大型”国産”MMORPGになります。
キャラデザ『天野喜孝』、主題歌『LUNA SEA』、ゲームサウンド『MONACA』とトップクリエイターが制作に関わっている点でも注目されています。
公式サイト https://p-eternal.jp/
公式Twitter https://twitter.com/ETERNAL_ASB
主な特徴としては以下が挙げられます。
- 各職の役割(防御担当、攻撃担当、治癒担当)が明確である
- 手動プレイ好きの人、自動プレイ好きの人、それぞれが楽しめるゲームシステム
- 国産ゲームであるため、運営・開発とのキャッチボールが行いやすい
私は第1回のクローズドベータテストからプレイしており、ゲームシステムがかなり好きです。
[getpost id=”11060″][getpost id=”12768″][getpost id=”14838″]
※正式版とは仕様が異なっている部分が多々あるため参考程度に見てください
少し前にPCでリリースされていたMMORPGに近く、役割をもった各プレイヤーがじっくり腰を据えてモンスターと戦っていくゲームです。
全員がアタッカーになって、オートでさくさく進んでいく今風のスマホMMORPGとはちょっと違います。
リリース時は、バグ等で不安定な状況ではありましたが、ここでやめてしまうのは非常にもったいないと思うゲームです。
今は改善されてきているので、興味をお持ちの方はプレイしてみてはいかがでしょうか。
第零回攻城戦とは?
攻城戦とは、軍団(ギルド)vs軍団(ギルド)の大規模対人戦です。
今回は第零回ということで、お披露目会的なちょっと特殊な位置づけになっていました。
参加軍団の選出法や、ルール、報酬が今回は特別。
今回はテストを兼ねたプレマッチってところですかね。
公式攻城戦解説サイト https://gvg.p-eternal.jp/
[getpost id=”27695″]
攻城戦詳細説明動画
第零回攻城戦 公式生放送
前半(軍団戦闘力の部)ダイジェスト!
細かい試合の内容は動画を見ていただくとして、ここでは各試合の注目のシーンをまとめてお送りしようと思います!
第1試合 レンブラントサーバー
第1試合はレンブラントサーバーの軍団戦闘力上位4軍団による戦いでした。
出場軍団はこちら。
- 防衛:castra(軍団戦闘力1位 550,483)
- 攻撃:FRINGE(軍団戦闘力2位 437,737)
- 攻撃:CHECKMATE(軍団戦闘力3位 356,376)
- 攻撃:LUSTEЯ(軍団戦闘力4位 346,028)
入場トラブル発生!
この戦いは入場トラブルが発生し、運営判断により別の日程にリスケ。
公式には勝敗に影響しない親善試合という扱いになりました。
試合開始時の人数
入場トラブルがあり、開幕の人数は以下の通りに。
開幕の動き
開幕は各軍団ともに、攻城兵器に向かった様子。
1番最初に砲撃を開始したのは中央。
これはFRINGEでしょうか。
攻撃チームとしては順調な出だしのようです。
普通の開幕かと思ったら…
普通の開幕かと思っていたら、突然動きが出ます。
なんと、人数が激変しています!
- 防衛:castra 49人 ⇒ 48人
- 攻撃:FRINGE 37人 ⇒ 32人
- 攻撃:CHECKMATE 25人 ⇒ 25人
- 攻撃:LUSTEЯ 27人 ⇒ 13人
LUSTEЯが27人から半減しています。
カメラを映してみると…。
castraが攻撃に出ています。
東から一気に奇襲をしかけていた様子。
いつの間にか大部隊で制圧をしていました。
これはすごい!
どんどん西に侵攻していくcastra。
このまま攻撃チームは殲滅されてしまうのか!?
城門開けで対抗する攻撃チーム
東から西に向かって少しずつ侵攻していくcastra。
攻撃チームは城門開けに集中しますが、攻城兵器による攻撃よりもcastraの侵攻スピードの方が早い。
これは城門破壊では間に合わないか?
となると残された道は…。やっぱり梯子?
しかし、castraの防衛準備は堅い。
油釜の準備万端です。
castraに隙なしと思われたが…
ここまでくると、castraに隙なしと思われましたが…。
FRINGEの部隊が城内の侵入に成功していた様子。
中から東門を開城します。
これはファインプレーです。
これに連鎖する形ですべての第一城門が開きます。
さぁ、このあとはどのように玉座の間に攻めていくのか?
攻撃チームが最初に玉座に間に到着
1番最初に玉座の間にたどり着いたのはFRINGE。
そしてLUSTEЯがそのすぐ後を追います。
しかし、着席する様子は見られません。
軍団長はまだ到着していないか!?
そして、後続部隊が続きます。
これに負けじと、castraもすぐに帰還します。
玉座の間が乱戦状態に!
やはりcastraが強い!
乱戦を制したのはcastraです。
各軍団の人数は以下のようになりました。
- 防衛:castra 49人 ⇒ 48人 ⇒ 43人
- 攻撃:FRINGE 37人 ⇒ 32人 ⇒ 20人
- 攻撃:CHECKMATE 25人 ⇒ 25人 ⇒ 8人
- 攻撃:LUSTEЯ 27人 ⇒ 13人 ⇒ 8人
攻撃チーム。これはかなり苦しい!
攻撃チームのすべての人数を足しても、castraを下回ります。
castraの立ち回りは非常にうまく、攻撃と回復のバランスもとれています。
しかしここで、CHECKMATEの軍団長MIDORIさんが抵抗をします!
と、思ったのも束の間、すぐにやられてしまう!
強い、強いぞcastra!
小ネタ集
最後に残されたのはLUSTEЯの1人のみ!
最後の1人を探す中で、ちょっとした小ネタが…。
表示バグで1匹たたずむギャロン。
離れた場所でそれにまたがるプレイヤー。
そして切ないシャウトが…。
相変わらずの守田節。
ケンラウヘル:天然か!
守Pがんばれえええええええ!
試合終了!
タイムアップをもって、防衛側castraの勝利となりました。
おめでとうございます。
なお、この試合は3/20(土)にあらためて再試合が行われることになりました。
参加された皆さん、お疲れさまでした。
第2試合 アステルサーバー
第2試合はアステルサーバーの軍団戦闘力上位4軍団による戦いでした。
出場軍団はこちら。
- 防衛:☆Plan-B☆(軍団戦闘力1位 477,670)
- 攻撃:アステル騎士団(軍団戦闘力2位 407,318)
- 攻撃:Dominate(軍団戦闘力3位 398,224)
- 攻撃:魚介の楽園(軍団戦闘力4位 398,067)
試合開始時の人数
試合開始時の各軍団の人数はこちら。
1番人数が多いのは☆Plan-B☆ですが、攻撃チームの総勢はその倍以上。
この大軍を相手に☆Plan-B☆はどう立ち回るのでしょうか。
試合開始!
Dominateの軍団長が入場できないというトラブルがあったものの、開始ギリギリでなんとか入場!
今回も(いろんな意味で)なかなかドキドキな試合だ!
Dominate、魚介の楽園ともに安定した立ち上がり
Dominate、魚介の楽園ともに、弾薬庫で人数を集めて確実に制圧していきます。
これまでの試合をよく見た、研究成果といったところでしょうか。
☆Plan-B☆先遣隊 vs Dominate
ここで、☆Plan-B☆の先遣隊がDominateの部隊と遭遇。
☆Plan-B☆が少人数だったため、すぐに撤退。
2人やられてしまったものの、全滅はまぬがれました。
攻城兵器による攻撃が続く
ここからは攻撃チームによる、城門への砲撃が続きます。
☆Plan-B☆はいくつかの部隊にわかれ、防衛準備を行っていますが、今1つ決定打に欠けている状態。
西門が開く!
なかなか有効な防衛策を見出せない☆Plan-B☆。
そんな中、西門に攻撃が集中します。
そして、攻撃チームの集中攻撃で、西門が開きます。
これに続いて、第一城門がすべて開門。
さぁ、舞台はクライマックスへ!
第二城門を開けると思われたが…
カメラが第二城門を映します。
上からの油釜に注意して、第二城門への攻撃が行われています。
第二城門は他の門よりもHPが低く、開けやすいようです。
このまま第二城門が開くのか? と思ったそのとき!
魚介の楽園の軍団長HoDGEさんが着席!
おおーっと。攻撃の本命は第二城門ではなかったようです。
ケンラウヘル:ここは魚群の楽園か!?
カメラが玉座の間に移ります。
するとすでに魚介の楽園が制圧している状態。
ケンラウヘル:ここはまさしく魚群の楽園か!?
これに対応して、アステル騎士団が反逆!
これで対立関係は次のようになります。
しかし、魚介の楽園の制圧力、そして回復が1枚上手。
このまま押し切り、魚介の楽園の勝利となりました。
おめでとうございます!
参加された軍団の皆さん、お疲れさまでした!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
第零回攻城戦の軍団戦闘力の部、前半の2試合をまとめました。
全体的に火力が向上したのと、人数が増えたことにより、多彩な戦略を見ることができました。
特に、防衛側から攻撃に出るといった作戦は戦闘力の部ならではの動きとなりました。
入場に関してはちょっと残念なトラブルがありました。
また次回の攻城戦で改善がされるといいかなーと思います。
次回は軍団戦闘力の部の後半です。お楽しみに!
それでは、また。